まいにち管理職

管理職のあなたを応援! 某元テニスプレーヤーのカレンダーではありませんが、日々使えそうなマネジメントのTipsをどうぞ!   行き詰まった時、悩んだ時などチェックしてみてください。

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

240.効果的な権限の委譲③

リーダーシップ >公式・非公式の場面で人に影響を与え、モーティベートしチームを統率していく能力 避けるべき△×レベルの行動(マイナス評価のレベル) 部下のやっている仕事は放任状態でる。結果については上手くいけば自分の手柄にし、失敗すると部下に責…

239.効果的な権限の委譲②

リーダーシップ >公式・非公式の場面で人に影響を与え、モーティベートしチームを統率していく能力 平均的な◯レベルの行動 部下に仕事を任せるようにしているが、必ずしも部下の能力と仕事の難易度についての配慮が十分とはいえず、上手くいかないことがあ…

238.効果的な権限の委譲①

リーダーシップ >公式・非公式の場面で人に影響を与え、モーティベートしチームを統率していく能力 多くのメンバーから評価される◎レベルの行動 部下の能力や実績をよく把握して、力を伸ばせるように注意深く、時には大胆に仕事を任せている。必要なときに…

237.公正な評価者③

リーダーシップ >公式・非公式の場面で人に影響を与え、モーティベートしチームを統率していく能力 避けるべき△×レベルの行動(マイナス評価のレベル) 自分の好き嫌いや、独断で評価している。そのため、第三者の評価と大きく食い違うことがあり、直接本人…

236.公正な評価者②

リーダーシップ >公式・非公式の場面で人に影響を与え、モーティベートしチームを統率していく能力 平均的な◯レベルの行動 部下への評価をできる限り公正に行なうために、定期的な面談を実施している。経験不足のために、ややもすれば無意識のうちに自分の…

235.公正な評価者①

リーダーシップ >公式・非公式の場面で人に影響を与え、モーティベートしチームを統率していく能力 多くのメンバーから評価される◎レベルの行動 部下を評価する際、好き嫌いという個人的感情を交えず、その仕事をこなす能力に対し評価している。期間を通じ…

234.タイムリーな報告③

コミュニケーション > 企業の幹部として備えるべき基本的なコミュニケーション能力 避けるべき△×レベルの行動(マイナス評価のレベル) 事前にどのタイミングで報告するか考えていない。従って報告のタイミングは全般的に遅れがちで、後手後手となっている…

233.タイムリーな報告②

コミュニケーション > 企業の幹部として備えるべき基本的なコミュニケーション能力 平均的な◯レベルの行動 報告は一応決められた通りに実施し、メンバーや関係者には適宜滞りなく伝えている。時折報告する相手によっては、内容についての配慮が必ずしも十分…

232.タイムリーな報告①

コミュニケーション > 企業の幹部として備えるべき基本的なコミュニケーション能力 多くのメンバーから評価される◎レベルの行動 常に簡潔に要領よく、相手が良く理解して対応できるように、口頭または文書などで、時機を逸しない報告をしている。いつ、何を…

231.交渉力③

コミュニケーション > 企業の幹部として備えるべき基本的なコミュニケーション能力 避けるべき△×レベルの行動(マイナス評価のレベル) 自分本位のやり方で相手を怒らせたり、難しい交渉ははじめから避けてしまっている。交渉によって何らかの合意や結果を…

230.交渉力②

コミュニケーション > 企業の幹部として備えるべき基本的なコミュニケーション能力 平均的な◯レベルの行動 交渉場面においては、おおむね自分の求めるところを相手に認めさせるだけの力は発揮している。時折、弱い相手に強引に進めたり、逆に強い相手に対し…

229.交渉力①

コミュニケーション > 企業の幹部として備えるべき基本的なコミュニケーション能力 多くのメンバーから評価される◎レベルの行動 相手の求めているものをその動機や利害の深いところで理解し、自分と相手の持つ交渉力の内容を吟味している。さらにタイミング…

228.十分な意思疎通③

コミュニケーション > 企業の幹部として備えるべき基本的なコミュニケーション能力 避けるべき△×レベルの行動(マイナス評価のレベル) 自分と違った経験や分野を持つの人々との話し合いにアレルギーがあり、できるだけ避けようとしてしまう。たとえ話し合…

227.十分な意思疎通②

コミュニケーション > 企業の幹部として備えるべき基本的なコミュニケーション能力 平均的な◯レベルの行動 分かりやすく丁寧な説明を心掛け、メンバーや関係者の理解度は高く、良好な意思疎通が行なわれている。時折、関心が薄い事柄に関しては、理解が表面…

226.十分な意思疎通①

コミュニケーション > 企業の幹部として備えるべき基本的なコミュニケーション能力 多くのメンバーから評価される◎レベルの行動 自分と経験や価値観の違う人々とも、無用な対立感情や先入観に基づく思い込みを避けて、上手く意思疎通できている。相手が何を…

225.明快な伝え手③

コミュニケーション > 企業の幹部として備えるべき基本的なコミュニケーション能力 避けるべき△×レベルの行動(マイナス評価のレベル) 往々にして自分が何を相手に伝えたいかの要点がまとまっていない。また、一方的な物言いや曖昧表現が多く、話が分かり…

224.明快な伝え手②

コミュニケーション > 企業の幹部として備えるべき基本的なコミュニケーション能力 平均的な◯レベルの行動 過不足なく自分の考えを伝えることはできている。ただし、相手の理解の程度に合わせて緩急を交えるなど、柔軟な方法で説明することは十分ではない。…

223.明快な伝え手①

コミュニケーション > 企業の幹部として備えるべき基本的なコミュニケーション能力 多くのメンバーから評価される◎レベルの行動 相手の理解の程度に合わせて、曖昧な表現を使わずに分かりやすく、かつ十分に整理された自分の考えや情報を伝えている。 また相…

222.良い聴き手③

コミュニケーション > 企業の幹部として備えるべき基本的なコミュニケーション能力 避けるべき△×レベルの行動(マイナス評価のレベル) 相手のいっていることをよく理解しない。相手が何を伝えようとしているかを理解しようとする前に、自分のほうが一方的…

221.良い聴き手②

コミュニケーション > 企業の幹部として備えるべき基本的なコミュニケーション能力 平均的な◯レベルの行動 必ずしも相手に対し否定的また強圧的な態度に出るということではないものの、自分が興味関心のある話は好意的に聴くが、そうでない場合には無関心や…