まいにち管理職

管理職のあなたを応援! 某元テニスプレーヤーのカレンダーではありませんが、日々使えそうなマネジメントのTipsをどうぞ!   行き詰まった時、悩んだ時などチェックしてみてください。

317.役割を得るためのメカニズム① 思いや考えを言葉と行動で示す

自分にとってやりがいのある仕事を掴み取るためには、上司をはじめ周囲から期待される必要がある。

そうした期待を得るための条件は、日頃から出し惜しみすることなく、能力を発揮することだ。能力の発揮とは、自分の思いや考えを言葉と行動で示すことである。能力は発揮されてこそ価値がある。

 

 

©2017 We’LL Consulting mit-ikeda All Rights Reserved.

 

316.組織運営を効果的に展開するために役割分担表を作成する

管理者は職場全体を見る必要があるので、メンバーの取り組みや目標がはっきりした時点で、メンバー全員の役割を一覧にした「役割分担表」をまとめる。職場運営者として、「今期は誰が何を担当するのか」をしっかりと把握するのが容易になるからだ。

「役割分担表」を無視してメンバー各自の役割や職場全体の活動に無関心のままの管理者は、一人プレイヤーのままであり、残念ながら頼りにされることはない。

 

 

©2017 We’LL Consulting mit-ikeda All Rights Reserved.

 

315.部下の役割を客観的に見るための指標となる目標を設定させる

部下への期待が何であるかを伝えたのち、その期待に応えてもらう役割として、取り組みテーマや解決すべきテーマを明らかにする。

さらに「期待に応えている状況」や「期待に応えた結果」を客観的に見るための指標を明らかにして、「個人目標」として設定させる。

この個人目標によって部下が目指すものが、より鮮明になる。

 

 

©2017 We’LL Consulting mit-ikeda All Rights Reserved.

314.部下が「これが自分の役割だ」と納得するものを与える

部下にとって「これが自分の役割だ」と納得できるように、上司の個人的な要望を一方的に伝えるのではなく、周囲のから複数の期待や要望が寄せられていることを伝える必要がある。

誰が(どこが)どんな期待を寄せているのか、特に重要な期待要望は何かを明らかにし、部下にとって納得できる役割を与える必要がある。

 

 

©2017 We’LL Consulting mit-ikeda All Rights Reserved.

313.頼りにされる管理者は基本原則を大切にしている

頼りにされる管理者は、自己流のあやふやな活動ではなく、基本原則をしっかりと守り実践している。基本(基礎)ができているので安心される。特に事前準備と振り返りを習慣化し、PDCAサイクルを回すことを忘れていない。だから信頼され頼りにされている。

 

©2017 We’LL Consulting mit-ikeda All Rights Reserved.

 

312.頼りにされる管理者は既存の仕組みを活用し、さらに自ら基準や仕組みを作っている

頼りにされる管理者は、人事制度をはじめとするルールや仕組みに精通し、十分に使いこなしている。その目的は自分たちの活動を効果的かつ効率的に展開できるようにするためである。

さらに頼りにされる管理者は、必要なルールや仕組みを自ら作ることをいとわない。ルールや基準が共有されることで、リスクを回避したり問題解決がスムーズにしかも自発的に実施されることを知っているからだ。

 

©2017 We’LL Consulting mit-ikeda All Rights Reserved.

 

311.頼りにされる管理者は職場の使命やビジョンが何かをしっかりと見据えている

頼りにされる管理者は、単に売上だけを目指すのではなく、顧客創造や経営理念の実現といった大義を持っている。

その思いや考えは仕事に向き合う姿勢に現れている。こうした姿勢でいる管理者は、信頼され頼りにされている。

 

©2017 We’LL Consulting mit-ikeda All Rights Reserved.