まいにち管理職

管理職のあなたを応援! 某元テニスプレーヤーのカレンダーではありませんが、日々使えそうなマネジメントのTipsをどうぞ!   行き詰まった時、悩んだ時などチェックしてみてください。

256.過去の失敗からの学習①

問題認識と分析 > 解決すべき問題とは何かを認識し、さらに掘り下げて分析して解決の糸口を見出す能力

 

多くのメンバーから評価される◎レベルの行動

過去に起きた事故や失敗の事象とその原因をよく理解して、今直面している事柄との類似や相違点を認識して解決に役立てている。再び同じような間違いを起こさないように、万全の配慮を尽くしている。

こうした行動は、管理職のロールモデルとなる◎レベルの行動と評価する。

 

©2016 We’LL Consulting mit-ikeda All Rights Reserved.

 

255.本質の理解③

問題認識と分析 > 解決すべき問題とは何かを認識し、さらに掘り下げて分析して解決の糸口を見出す能力

 

避けるべき△×レベルの行動(マイナス評価のレベル)

目先の表面的な事柄にとらわれてしまっている。表面問題の根元にあるもっと重要な原因や本質を考えようとする姿勢が殆ど見られない。

こうした行動は、△×レベルの行動と評価する。マイナス評価である。

 

©2016 We’LL Consulting mit-ikeda All Rights Reserved.

 

254.本質の理解②

問題認識と分析 > 解決すべき問題とは何かを認識し、さらに掘り下げて分析して解決の糸口を見出す能力

 

平均的な◯レベルの行動

仕事を進めるうえで何が大事かは分かっている。ただし急な案件が発生したときに、現象面に惑わされて早まった判断に流れてしまうことがありがち。核心に迫る分析を行ない、本質を理解するうえで物足りないことがある。

こうした行動は、◯レベルの行動と評価する。

 

©2016 We’LL Consulting mit-ikeda All Rights Reserved.

 

253.本質の理解①

問題認識と分析 > 解決すべき問題とは何かを認識し、さらに掘り下げて分析して解決の糸口を見出す能力

 

多くのメンバーから評価される◎レベルの行動

表面の事象とその底にある物事の本質を識別する能力に優れ、浮ついた判断をしていない。他人の言動に惑わされることがなく、常に問題の根元に的確に迫っている。さらにその本質を分かりやすく示している。

こうした行動は、管理職のロールモデルとなる◎レベルの行動と評価する。

 

©2016 We’LL Consulting mit-ikeda All Rights Reserved.

 

252.質問力③

問題認識と分析 > 解決すべき問題とは何かを認識し、さらに掘り下げて分析して解決の糸口を見出す能力

 

避けるべき△×レベルの行動(マイナス評価のレベル)

質問により情報を集めるということに対する認識に欠けている。たまに質問をしても散漫な質問により話が関係のない方向に向かったり取り止めのない広がり方をして、まったく目的を達していない。

こうした行動は、△×レベルの行動と評価する。マイナス評価である。

 

©2016 We’LL Consulting mit-ikeda All Rights Reserved.

 

251.質問力②

問題認識と分析 > 解決すべき問題とは何かを認識し、さらに掘り下げて分析して解決の糸口を見出す能力

 

平均的な◯レベルの行動

情報をとるために質問はよくしている。しかし焦点がぼやけたり、ときには自分の知る範囲だけに話を向けてしまう。問題点を明白にするような有益な情報を相手から引き出すことが出来ないことがある。

こうした行動は、◯レベルの行動と評価する。

 

©2016 We’LL Consulting mit-ikeda All Rights Reserved.

 

250.質問力①

問題認識と分析 > 解決すべき問題とは何かを認識し、さらに掘り下げて分析して解決の糸口を見出す能力

 

多くのメンバーから評価される◎レベルの行動

常に相手に対して的確な質問を投げかけ相手の思考をリードしている。状況に応じてクリティカルな質問(建設的意図を持った批判的質問)を恐れずに投げかけ、うまく情報を引き出している。どこに問題があるのか、何故それが問題なのかを必ず明らかにしている。

こうした行動は、管理職のロールモデルとなる◎レベルの行動と評価する。

 

©2016 We’LL Consulting mit-ikeda All Rights Reserved.